広野 大士(ひろの だいし)

広野大士

ご挨拶

広野大士(ひろのだいし)のホームページをご覧いただきありがとうございます。

私は通算13年余にわたり、富山県を拠点とした国会議員の秘書として国政に携わってまいりました。

このたび、これまでの経験を活かすべく、自身の政治活動をスタートさせました。

富山県内では内外の関心を集める事件が相次いでいます。新しい時代に変わりつつある今、地方政治の停滞・混乱は富山経済、県民生活と無関係ではありません。県としての個性を活かした富山県、多彩で活力ある地域、新時代の富山政治をみなさまとともにつくってまいります。

皆様のご支援、ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

広野大士の政策

  信頼を取り戻す

  • 政務活動費の不正請求根絶のため、富山県議会のシステム、条例を整備
  • 経費請求をクレジットカードに集約し透明性、簡素化を図る

 地域教育の強化

  • 18歳からは選挙権があたります。富山県内の高校生を中心に社会問題や社会の仕組みに向けた意識が高まるよう、取り組みます。高校生が地域交流、企業活動に触れられるようなインターン制度を支援します。

 富山百年の発展を目指す

  • 気軽に利用できる公共施設を目指し、名称をカタカナなどの簡明化表記に
  • 交通・流通インフラの雪害対策支援、砂防など長期的な災害対策は重点支援
  • 特産物・技術のPR、地域向けエネルギー開発を推進

 安全・安心と利便性向上

  • 駅、商業施設、公営施設に各種証明書発行端末の設置を推進
  • 駐車場での車両操作ミスによる事故対策として防護柵設置を推進
  • 救急車の発動態勢の適正化